MENU

塩入清香の夫は22歳上の塩入俊哉!サンタ服で公開イチャイチャも!

参政党の新人議員のさや氏こと塩入清香さんの結婚が週刊誌に報じられ、その相手が22歳上で音楽家の塩入俊哉さんであることがわかり、世間を賑わせています。

塩入清香さんの結婚相手として注目されている塩入俊哉さんですが、実は輝かしい経歴を持っていて、音楽業界では有名な方です。

長年のキャリアでもとに多彩な活動をしている塩入俊哉さんと、塩入清香さんとの関係について調べてみましたので、わかりやすくお伝えします。

目次

塩入清香の夫・塩入俊哉は22歳上の有名音楽家

塩入俊哉のプロフィール

引用元:Livepocket

塩入俊哉
1960年6月22日生まれ 2025年現在65歳
東京都出身
国立音楽大学卒業、同大学院修了
作編曲家、ピアニスト、コンサートディレクター、サウンドプロデューサー

塩入清香さんは夫・塩入俊哉さんと2006年に出会い、塩入清香さんのライブやイベントでの共演を通じて親しくなり、2020年に結婚したと報じられていますが、塩入俊哉さんとは一体どんな方なのでしょうか?

羽生結弦や高橋大輔とコラボ

塩入俊哉さんは過去にフィギュアスケーターの羽生結弦さんのプログラムをフルオーケストラで音楽と映像が融合したコンサートや、高橋大輔さんのアイスショーでピアノ演奏を行ったことがあります。

引用元:塩入俊哉 公式ブログ

塩入氏は、“悲しみを癒やすピアニスト”として知られ、西城秀樹さんや稲垣潤一さんらのツアーの音楽監督を担当してきました。フィギュアスケートの羽生結弦さんや高橋大輔さんとコラボしたこともあります」
引用元:NEWSポストセブン

また、著名なアーティストのコンサートツアーやレコーディングにも参加しています。

西城秀樹 稲垣潤一 日向 薫 米良美一 杉田二郎 因幡晃 金城広子 KATSUMI 西島三重子 小林啓子 大村波彦 松原健之  CurtisCreekBand  saya(敬称略)

海外の著名アーティストとも多数共演

引用元:TOSHIYA SHIOIRI公式サイト

また、イギリスの国民的テノール歌手ラッセル・ワトソンの来日公演にピアニストでの指名や楽曲提供サウンドプロデューサーとして参加、海外アーティストとの共演など、海外の著名アーティストからの信頼も厚く、アーティストのアルバム作りやコンサートの制作にも精力的に参加しています。


そして舞台やイベントで音楽監督を務め、受賞歴もあります。

■音楽監督:「チャンピオンズ・オン・アイス2008」、「ALL JAPAN メダリスト・オン・アイス2008、2009,2010,2011」
■ 受賞:2000年作曲作品が文化庁芸術新人賞

これらの華々しい実績からわかるように、音楽業界でも評価が高く、多彩に活動している音楽家であることがわかりますね。

塩入清香と夫は2006年から音楽活動で共演

「saya with 塩入俊哉」名義でライブ多数開催

引用元:X

塩入清香さんと塩入俊哉さんは2006年に出会ってから、塩入俊哉さんは塩入清香さんの楽曲の編曲やピアノ演奏を担当し、「saya with 塩入俊哉」として、これまでに数多くのライブを開催し、長年音楽のパートナーとして、共に活動してきました。

最近では5月に共演している様子が、塩入俊哉さんのXに投稿されています。

引用元:X

観客からは「師弟」と認識されていた

引用元:X

20年にわたり音楽を通じて活動してきた2人ですが、塩入清香さんが塩入俊哉さんを「音楽の師匠」と公の場で呼んでいることや、コンサート中は塩入俊哉さんに敬語で話すことからも、2人を師弟の関係と思っている観客もいたようです。

塩入清香と夫の”公開イチャイチャ”とは

2024年のクリスマスコンサートでは、塩入清香さんがサンタのコスチュームを着て歌い、塩入俊哉さんはピアノ演奏で共演し、トークでの打ち解けたやりとりを交わす2人を見た観客は、気心の知れた間柄によるものと思っていたようです。

ですが、2人は2020年頃に結婚していて、2024年当時はすでに夫婦の関係でした。
打ち解けたやりとりは、夫婦だからこそだったのでしょうね。

結婚が報じられたのは今年の参院選後で、塩入清香さんが本名を公表したことがきっかけなので、クリスマスコンサートでの当時の2人のやり取りを振り返り、”公開イチャイチャ”との声も上がっています。

「一緒にトークする場面も多く、塩入さんに『ただ、ぼーっとしている人かと思ったら……』『歌詞のこと、あまりよく考えていない』などと笑顔でイジられて、さやさんが『上から目線』と言い返していました。気心知れた師弟だからこその打ち解けたやりとりだと思っていましたが、夫が塩入さんだとしたら、あれは“公開イチャイチャ”だったのか……」
引用元:NEWSポストセブン

塩入清香は夫との略奪婚がバレるの恐れて本名を公表しなかった?

引用元:X

塩入清香さんは選挙活動中は、「さや」を使用していましたが、参院選の当選後に本名を公表しました。

本名を名乗らなかった理由として、長年親しまれてきた名前で覚えてもらいやすくする戦略と、家族の健康状態の事情も背景にあったと説明しています。

家族は重い心臓疾患を抱えており、選挙期間中に想定される取材や過度な関心が、心身の負担となることを強く懸念しておりました」
引用元:Yahoo!JAPAN

ところが、塩入俊哉さんとの「略奪婚疑惑」が出たことによって、本名を公表しなかった理由は、本名公表によって夫が特定されて略奪婚が知れ渡ってしまう、と考えたからでは?との声がSNSなどで上がっています。

政治の世界では信頼性のために名前の公開が評価されている中で、あえて本名を伏せたことが物議をかもす結果になったようです。

塩入清香さんは、略奪婚を完全否定するコメントを出しています。

「現在騒がれている報道に関しまして、一点だけはっきり申し上げます。塩入さんが離婚された4年後に結婚しております。『略奪婚』などでは全くありません
引用元:Yahoo!JAPAN

今後国会議員として公的責任を果たすために必要不可欠であるとのことで、正式に本名を報告した塩入清香さん。

国会議員として活動される姿を注目していきたいと思います。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次